プログラムのアイコン: カーリル

カーリル Web Apps向けのアプリ

  • 無料
  • で日本語
  • V0
  • 4.9
  • (1)

Softonic のレビュー

あの本どこかの図書館にないかな?と思ったら 全国の図書館の蔵書と貸出状況を調べよう

カーリル(英:Calil)は、全国の図書館の蔵書を調べ、読みたい本のリストを作成できる読書好きな人のための無料Webアプリです。お目当ての本がどの図書館にあるのか、借りられる状態か、もしなければAmazon.jpに在庫があるか、などを素早く調べられます。必要な資料や読みたい本があるときには、購入サイトや書店に赴く前にチェックしてみることをおすすめします。意外と近いところに無料で借りられる本が隠れているかもしれません。

カーリルは水色を基調としたWebサイトで、雲の上の王国という雰囲気です。本を検索するには、画面の上の検索窓にキーワードを入力し、図書館の地域を選んでしばらく待ちます。まずは該当図書が表示され、次に地域内の図書館で借りられるか否かが表示されます。貸出可能な場合は、そのまま図書館のホームページに移動して予約できます。借りられなくても、本の詳細情報を調べたり、ブクログ やAmazon のレビューを読めます。

カーリルにログインすると、読みたい本をリスト化したり感想レビューを「レシピ」として公開できます。他のユーザーのレシピを気に入った場合、その作成者の全レシピを見られますが、SNSではないのでカーリル内で連絡を取ったり友達登録することはできません。なお、現在「全国図書館スタンプラリー」が開催されており、行ったことのある図書館のスタンプを自分のプロフィールページに貼り付けられます。図書館巡りをして記録をつけるのも楽しいかもしれません。

カーリルは全国の図書館から本を探せるという点で便利ですが、本について語らうなどのコミュニティ機能は充実していません。本の感想を共有したり本について知りたい場合はブクログ、自分で本を作りたい場合はパブー と併用するとよいでしょう。

カーリルは、読みたい本をリスト化し、図書館に蔵書があるか検索し、直接予約にまで進めるWebアプリです。

  • 高評価

    • 全国の図書館で蔵書を調べられる
    • 図書館の情報を調べることもできる
    • 読みたい本をリスト化したり、本の感想を共有することができる
  • 低評価

    • 他のWebサービスと比べてコミュニティ機能は充実していない
 0/5

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Web Apps

  • OS

    Internet Explorer

  • 言語

    日本語

  • 累計ダウンロード数

    213

    月のダウンロード数

    • 4
  • 開発者/メーカー


プログラムのアイコン: カーリル

カーリル Web Apps向けのアプリ

  • 無料
  • で日本語
  • V0
  • 4.9
  • (1)

ユーザーレビュー

あなたはカーリルを試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

あなたはこれも気に入るでしょう

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
Your review for カーリル
Softonic

Softonicでは、当社プラットフォームでホストされているすべてのファイルをスキャンして評価し、ユーザーの皆様のデバイスに被害が及ばないように努めています。Softnicチームは、新しいファイルがアップロードされるたびにチェックを行い、定期的に再確認を実施して各ファイルのステータスを確認および更新しています。この包括的なプロセスにより、ダウンロード可能なすべてのファイルのステータスを次のように設定することが可能となっています。

クリーン

このソフトウェアプログラムはきわめて高い確率でクリーンです。

これは何を意味していますか。

50を超える世界有数のウイルス対策サービスを利用してこのソフトウェアプログラムに関連付けられているファイルとURLをスキャンした結果、脅威の可能性は検出されませんでした。

警告

このソフトウェアには悪意のあるプログラムや不要なバンドルソフトウェアが含まれている可能性があります。

このソフトウェアプログラムがまだ残っているのはなぜですか。

スキャンシステムにより、これらのフラグは誤検出の可能性があると判定されました。

誤検出とは何ですか。

誤検出とは、ウイルス対策プログラムで使用される過剰に広範な検出シグネチャやアルゴリズムによって、実際には問題のないプログラムが誤って悪意のあるプログラムとしてフラグ付けされることを指します。

悪意を持つ可能性があるソフトウェアプログラムがまれに見逃される場合があることをここで強調しておきます。マルウェアを一切含まないプログラムとアプリのカタログを保証できるよう、すべてのカタログページにユーザーの皆様からフィードバックをお寄せいただくための「ソフトウェアのレポート」機能を追加しました。

遭遇した可能性がある特定の問題についてフィードバックをいただけましたら、Softonicが可能な限り迅速に対処いたします。